小泊 良 個展

【SUR-VESSEL】

期間 2025年10月18日(土)- 11月3日(月・祝) 

時間 11:00~19:00/最終日17:00迄 

休廊 10/20, 10/27 

DIGINNER GALLERYは、陶芸家・小泊 良(こどまり・りょう)の個展を開催いたします。静岡県出身の小泊は、沖縄県立芸術大学で陶芸を学び、現在も沖縄を拠点に活動を続けています。国内外で個展を重ね、台湾でも展覧会を行うなど、その独自の作風は幅広い支持を得ています。本展では、久しぶりとなる東京での開催にあたり、器のシリーズに加え、壁掛けのオブジェや花器など、より実験的且つ、創造性豊かな新作を展示します。彼の作品は「土で描く抽象画」とも評され、下書きをせず即興的に描かれる線や色彩が大きな特徴です。子どもの自由な表現に触発されたことをきっかけに、装飾的な要素を取り入れ、独自の陶芸表現を確立してきました。作家自身は、決められた手順に縛られない陶芸の自由さに魅力を感じ、時に偶然の失敗さえも作品の一部として取り込んできました。その姿勢から生まれる作品は、日常の器でありながらオブジェとしての存在感を放ちます。本展は、これまで積み重ねてきた表現の幅を改めて示す機会となります。

☆初日は予約制となります。予約開始日は10/4(土)を予定しています。

詳細はこちらとInstagramで改めて更新致します。

PROFILE/プロフィール

小泊 良  (こどまり りょう)

静岡県生まれ

1994 沖縄県立芸術大学卒業

2007 今帰仁村に工房を構える

個展(2000~)

ガレリアセラミカ(東京・札幌)

IMURA ART GALLERY(京都)

京都高島屋 美術サロン(京都)

陶・よかりよ(沖縄)

ラファイエット(沖縄)

花と器 SUMI(高知)

リウボウ 美術サロン(沖縄)

桜ショップ高松店(香川)

桜ショップ銀座店(東京)

器らくや悠遊(福岡)

黄色い鳥器店(東京)

INAXライブミュージアム(愛知)

CAFE DU GRACE 921GALLERY(岡山)

折々(静岡)

手児奈(愛知)

dieci(大阪)

Norah/ぶらり慶(釧路)

Art Space 563 (台湾)

陶・器林(茨城)

いなかぎゃらりー幸福堂(静岡)

RAINROOTS(愛知)

ARVO. (埼玉)

スパイラルマーケット(東京)

seedbed gallery (三重)

THE STABLES (青森)

>>Instagram

Copyright © Diginner 2025. All rights reserved.